グループホーム・ショートステイ
グループホーム
グループホーム(共同生活援助)では、手作りの食事の提供や入浴介助、服薬管理、金銭管理のお手伝いなどを行います。 障害があってもなくても、住みたい地域でその人らしく暮らしていくことを目指し、日々の支援を行っています。晩御飯のメニューで一喜一憂したり、テレビを観ながら談笑したり、仕事の悩みを打ち明けたり、そんなあたりまえの暮らしを一緒に作っています。定員
ユニット「ときわ」・・・5名(男性)ユニット「そら」・・・・6名(女性5名+体験室1名)
※現在、グループホーム(体験室除く)については、満床となっています。

体験室について
ユニット「そら」の一室を、生活体験の場として提供しています。将来ご家族のもとを離れ一人暮らしをする事を望んでいる方、入所施設等からの退所を希望している方、グループホームでの集団生活を体験したい方など、職員の見守りのもと、自立に近い環境で日常生活の体験をしていただけます。
入居期間は概ね3か月~6か月とし、面談等により決定します。
見学や詳細につきましては、グループホーム担当までお問い合わせください。
ここから体験入居( pdfファイル )
ショートステイ
ショートステイ(短期入所)は、介護者の疾病等の理由で自宅での介護が行えない時や、レスパイト、自立体験などの目的で利用いただく、短期の入居サービスです。1泊2日から3泊4日までを基本とし、生活上の様々な支援・介護を行います。当事者やご家族が地域で安心して暮らしていける一助になればと考えています。ご利用について
定員:一日につき6名対象:障がいのある18歳以上の方
見学も受け付けております。まずはお電話ください。

お問い合わせ
利用方法や、サービスの内容など、ご不明な点はお気軽に下記電話番号までお問合せください。℡ 03-5315-7883